今日も雨。それに寒い!今朝は朝一番で毎年一回の健康診断に行って来ました。 朝からケーキ!これが私の元気の素!100カロリーマックスだからOKだよね。 乳がんなど婦人科系の検診でしたが昨年はマンモグラムをサボっちゃったのでちょっと叱られちゃったの。毎年やらないとだめ、と言われているのだけど忙しいとつ... 続きをみる
自分らしさのブログ記事
自分らしさ(ムラゴンブログ全体)-
-
ポジティブな心は自然と運やチャンスを引き寄せます。 今日検診で行ったドクターのオフィスのお花。 心をいつもポジティブに保つスキルその2はGlass half full or emptyです。こちらを見てね。 幸せになるライフスキル21:ポジティブな心2 ポジティブな心その1はこちら!
-
真夏から冬に逆戻り、と言う感じです。 友人宅のお庭。 それでも友人はガーデンパーティーを決行すると言うので先ほど行ってきたのですが、お庭の緑が美しくそして開け放ったフレンチドアから入る冷んやりした風を和らげる暖炉の火。なんだかとってものんびりしてしまいました。ジョージタウンに住む友人たちが集まって... 続きをみる
-
-
本当に日本人の語学センスってすごいです。だって邦題が「ジーサンズ初めての強盗」って言うんでしょう。 日曜日なのでヒールじゃなくてお気に入りのシャーロットオリンピアのフラットで映画を見に行きました。 「ジーサンズ」って本当に雰囲気が出ています。このタイトルの方が現代のGoing in Styleより... 続きをみる
-
思いだけはすごく強いのに、どうして思ったような結果が出ないのかな、と悩むことってありますよね。 大好きなジョージタウンカップケーキ。ワシントンで一番人気です。観光名所みたいになっているの。ここを始めたカナダ人の姉妹もこのお店を開きたい!というパッション+いろんな幸せになるライフスキルを持っていまし... 続きをみる
-
熊川さんも優勝したローザンヌのコンクールで優勝したダンサーの二山治雄さんは今ワシントンバレエ団にいるのです! 写真はワシントンバレエ団のイベントにて。ピンクのドレスを着ているのはプリマの大貫真希ちゃん。 今シーズンは日本やパリにお出かけでなかなかワシントンの舞台でその姿を見ることは出来ないのですが... 続きをみる
-
ライフコーチをしているといろんな方から「出会いが欲しい!」と言われます。だけど出会いってこれこそセレンディピティですよね。 夫と出会ったVillefrancheの海。 例えば私と夫の出会い。私たちはある年の8月に南仏ニース近郊のフランス語学校で出会ったのですが、私はもともとその学校には6月に行く予... 続きをみる
-
偶然何かが起こること、偶然から素敵なことが生まれること、そんなことをセレンディピティと言います。予期していない時に起こる素敵なことですよね。 だけどセレンディピティって全くの偶然でもないと思っています。それって運命なんじゃないかな。そして予期していない時って心がとってもオープンになっている時だから... 続きをみる
-
-
-
シャンペンにはラズベリー、ウインドーもピンク、お土産のマカロン6個入りボックスもピンク。 ジョージタウン路面店のウインドー やっぱりピンクってそれだけでuplifting ですよね。「うわー、可愛い」っていう時は自然とスマイルになりますもの。なんか元気が出ちゃいます。そう言えばピンクを着てむっつり... 続きをみる
-
最近のワシントンDCはとってもお洒落になってきているのですが、いよいよ私の大好きなラデュレの路面店が我が家から歩いて15分のところにオープンしました! シャンペンとチョコレートパルメザンフレンチフライが行き交う店内はものすごい人。 お土産はマカロン6個入り! 今日の幸せになるライフスキル20:生き... 続きをみる
-
人と違ってしまうのは怖いですか?自分らしく生きるって怖いですか?生きづらいと感じたら今日の動画:生きづらい理由を見てくださいね。xo shigeko 幸せになるライフスキル20:生きづらいと感じたら コーチング情報はshigekobork.com!
-
-
皆さんはLatisseを使ってらっしゃいますか? 今日購入した特大サイズはキャンペーン中で$180 が$150! 私はまつ毛のエクステが出来ないので代わりにラティスを使っています。これってもともと癌になった奥様が放射線治療で無くしたまつ毛を再生しようとしてお医者さんだったご主人が開発したものなので... 続きをみる
-
トランプ渋滞に覚悟して来てください! 我が家の窓から見えるワシントン塔 これってワシントンDC特有の交通渋滞なのですが、大統領が町を移動する時はパトカーや白バイなど10台近く連なって移動します。そして大統領が来る大分前から付近の道路が封鎖されるのです。 私はオバマ渋滞に巻き込まれたことが何度もある... 続きをみる
-
なりたい自分になる!と思った時に「こんな仕事をしたい」とキャリアに関する夢を持ってらっしゃる方が大勢いらっしゃいます。私もそう。なりたい自分の一部分はいつでもキャリアに直結していました。 船のキャプテンというキャリアも良かったなあ。だって大好きなんだもの。これは南仏Sain Jean Cap Fe... 続きをみる
-
年がら年中ダイエットしています。ティーンネージャーがフライドポテトとかチョコレートケーキを食べているのを見るともうジーッと言う感じで見つめちゃうくらい。 山のようなオニオンリング。こんなもの食べちゃダメ!とは分かっているけど。 だけどやっぱり40歳を過ぎた頃からだんだん新陳代謝がスローになってきて... 続きをみる
-
私は家にたとえ一輪であっても毎日お花を欠かしません。お花があるだけでその場がパッと華やぐし、花を愛でる人には本当のエレガンスがあります。 これは私が大好きなLila Roseのレセプションでのお花。 私は同系色のお花を3種類混ぜるのが大好きです。 たった3輪でもこんなに可愛らしいフラワーアレンジメ... 続きをみる
-
まずワシントンも東京も首都。そして政治の中心。桜もすごいし四季があって気候がとてもよく似ています。ワシントンの気温ってほとんど東京と変わりません。 夫のために焼いたチキンポットパイ。冬っぽい食事なのだけど特別リクエストがあったので。名前も書いてあるのよ。 経済だってニューヨークに負けず劣らずという... 続きをみる
-
-
隣の芝生は青い、と言うけれど、全然そんな事ありません。 どの色もそれぞれに美しい。比べるなんて意味ないですよね。 自分が一生懸命手入れした芝生が一番いいに決まっています。いい事も悪い事も色んな事を乗り越えて来たとっても素敵なこの世にたった一つの芝生。 だけどどうしても他人と自分を比べてしまう事って... 続きをみる
-
今日はイースター!これから夫特製のイースターエッグハントをお庭でして、それからスペシャルブランチです。 イースターのテーブル。やっぱりピープスがなくちゃね。そして色は春らしく緑と黄色。 メニューはスクランブルエッグスクランブルエッグ、バゲット、フルーツ、コーヒー、そしてレモンケーキ。私は朝ケーキを... 続きをみる
-
焦れば夢は叶いません。たとえ思いはどんなに強くてもパッションだけでは夢は叶いません。私はアートギャラリーを開くをいう夢を叶えるまでに7年かかりました。いろんな葛藤や迷い、弱音、なんだか色々あってそんなに時間がかかっちゃったのです。 最近読んだ本。ちょっと古いのもあるけど。 だけど続けていれば夢に毎... 続きをみる
-
わかっているようで一番わかっていないのが自分のことかもしれません。実は私は細かい計画を立てたりスケジュール調整がものすごく得意なのです。 分刻みの行程表などお手の物、という感じ。でも別にどこかで習ったわけでもなくて単にそういう作業が気にならなくて、好きだったりします。 だけどそれって普通だと思って... 続きをみる
-
毎日1分ちょっとのマインドトレーニング!マインドセットを変えるだけでものすごく自分がキラキラしてきます。 朝からケーキもあり!私はケーキを朝食べます。だって特別感が違うもの。 心をリセットして自分の可能性と選択肢を広げましょう。心のリセットに大切なことは見方を変えることです。「私ってダメだなあ」か... 続きをみる
-
人の目を気にするって人からの評価や判断が気になると言うこと。だけどそれは誰か他の人の意見であって多分に私情が入っているし客観的じゃありません。 我が家のリビングルームにて。オバマ大統領とワシントンの美しい25人に選ばれた時の写真。 アートの世界に長くいると本当にそう思います。だって素晴らしいアーテ... 続きをみる
-
-
周りをあんまり気にしないのが自分らしさの鍵とはいえ、ごちゃごちゃ言う人っていますよね。それで気にしちゃったり。そんな時はこのビデオを見てね。1分で元気が出ます! ボーク重子今日のハピネス18:Ignore Enjoy! xo Shigeko
-
過激だけどやっぱりトランプも置かれた環境にある程度迎合しながら自分らしさを貫いています。言いたい放題のように見えて、自分の応援団からははみ出さないようにしているもの。 どんな時も自分らしいアスペン。❤️ 自分らしく生きるツボを心得ているからなのかな、トランプがどう言うわけか人気があるのは。きっとあ... 続きをみる
-
「Natoはもう時代遅れだ!と言ったけど、もう時代遅れではない」ってどう言う事?昨日の記者会見でのコメントだけど、これを真面目な顔で言っちゃうところがすごい。トランプって本当に自分の間違いを認めない人ですね。真逆の事をなんのてらいもなく言っちゃうのだから。 そう言う意味では本当にすごい人です。自分... 続きをみる
-
-
ボーク重子今日のハピネス17:Who Cares? 自分らしく生きようとする時「周りからなんか言われたら嫌だなあ」なんて思っちゃいますよね。そんな時はこのビデオを見てね。xo Shigeko
-
人は何かと言うと他人に対して批判的ですよね。だからこそ!自分で自分を褒めてあげないと。毎日本当にいろんなことがあります。なのに自分を叱ってばかりだったら心が疲れちゃいます。 あなたは今日、自分を褒めてあげましたか?「今日も綺麗!」でもいいし「今日も頑張ったね」でもいい。 優しい言葉ってすごいパワー... 続きをみる
-
今日のハピネス動画は’自分らしさ’について。キーワードはWho cares?です。Enjoy! xo Shigeko who cares?
-
ワシントンからニューヨークまではバスや車で4時間。電車なら3時間半(遅れなければね)。だから十分日帰りも可能なのです。ちょっと強行軍だけど。 昨日はアップタウンに用事があって行ったのだけど、なんとあまりの忙しさに気が付いたら写真を一枚しか撮っていませんでした。行きも帰りもバスでぐーぐー寝ちゃったし... 続きをみる
-
ワシントンDCからニューヨークへは飛行機、電車、バス、車といろんな行き方がありますが、私はいつも車かバスで行っています。 というのも日本の新幹線が大好きな私にとってアメリカのAmtrakはもう馬車みたいだから。遅いし揺れるし綺麗じゃないし。それにかなりの確率で遅れるのです。 バスって長距離観光バス... 続きをみる
-
-