人の目を気にすれば自分にどんどん自信がなくなる
人の目を気にするって人からの評価や判断が気になると言うこと。だけどそれは誰か他の人の意見であって多分に私情が入っているし客観的じゃありません。
我が家のリビングルームにて。オバマ大統領とワシントンの美しい25人に選ばれた時の写真。
アートの世界に長くいると本当にそう思います。だって素晴らしいアーティストはたくさんいるけどクライアントが選ぶのはその人にとってのベストなのですもの。評論家がどんなに良いと言う作品でも「嫌い、下手、変」なんて一蹴されることもよくあります。
確かに自分の意見も主観的ですがどうせ主観的vs主観的だったら自分の意見に耳を傾けるほうがずっといいと思いませんか?自分の声に耳を傾けるって自分を信じる力がつきます。人の意見に心を揺さぶられるとどんどん自信がなくなってきます。そしていつのまにか自身までもがあやふやになってくるのです。
今週の幸せになるライフスキル動画は完全無視!こちらを見てね。
幸せになるライフスキル18:完全無視
xo Shigeko