なのにどういう訳か時に自分を大切にしなかったりするのですよね。例えば「私なんてあの人に比べれば全然だめ」とか「あーあ、私もあんな風だったらなあ」なんて。 我が家のイースターバニーは愛犬アスペン! なかなか減らないお腹のプルプルが気になっている時にジムでスッキリお腹の女性を見たらそう思うし、親から財... 続きをみる
ライフスキルのブログ記事
ライフスキル(ムラゴンブログ全体)-
-
毎日本当にいろんな事があります。良いこともあればたくさんの嫌なこと、不運なこと、恥ずかしいこと、などなど良くないこともありますよね。だけどそんな時でも決して失ってはいけない事があります。そしてこれがあれば嫌なことも乗り切れる確率がグーンと上がるのです。それはね。 Sense of humor。これ... 続きをみる
-
自分のパワースポットって自分にとってはあまりにも自然な事だから周りに言われて初めて気がつくことが多いのです。 私のパワースポットはorganizationスキル。これも友人たちに言われて初めて気がついたの。それまでは誰でも出来ることだと思っていたから。今ね夢を叶えるスケジュール帳を作っているところ... 続きをみる
-
焦れば夢は叶いません。たとえ思いはどんなに強くてもパッションだけでは夢は叶いません。私はアートギャラリーを開くをいう夢を叶えるまでに7年かかりました。いろんな葛藤や迷い、弱音、なんだか色々あってそんなに時間がかかっちゃったのです。 最近読んだ本。ちょっと古いのもあるけど。 だけど続けていれば夢に毎... 続きをみる
-
新参者で全く新しいことを始めるってどんなことかとかあんまり考えずにアートギャラリーを始めちゃった私。だから最初はクライアントどころかアーティストにも相手にされなかったのです。経験ゼロ、人脈ゼロ、資金ほぼゼロだったから相手の気持ちもわかるのですが。 とにかくどんなアーティストスタジオに行っても「あな... 続きをみる
-
そのためには自分をたくさん褒めることです。まずは毎日一回、必ず自分の良いところ、よく出来たところなど見つけて褒めてあげてください。大袈裟なくらい!Wow! You did it! Great!!!なんて感じにね。 ピンクのスタジオにて。 良いところ、上手に出来ること、長所などたくさんある自分を信じ... 続きをみる
-
人の目を気にするって人からの評価や判断が気になると言うこと。だけどそれは誰か他の人の意見であって多分に私情が入っているし客観的じゃありません。 我が家のリビングルームにて。オバマ大統領とワシントンの美しい25人に選ばれた時の写真。 アートの世界に長くいると本当にそう思います。だって素晴らしいアーテ... 続きをみる
-
幸せになるライフスキル18:完全無視 幸せな人にはいろんなライフスキルがあります。だけどね、どれもシンプルなの。ビデオでその一つ一つを紹介していきます。必要なのは1分ちょっとです。あなたの幸せは1分先にあります!xo Shigeko