今ワシントンを代表する美術館のうち二つが日本のアーティストの特別展をしています。 草間彌生展から 一つはヒルシュホーン美術館の草間彌生展、もう一つはフリヤーギャラリーで喜多川歌麿展。それでどうしてこんなにアメリカで日本は人気があるのか、と言う話になったのです。 私が思うにまずはカルチャーがあるけど... 続きをみる
ポジティブのブログ記事
ポジティブ(ムラゴンブログ全体)-
-
ママ業、主婦業、そして仕事と一人3役の毎日はとっても忙しい。それでもお夕飯は必ず家族一緒に食べるようにしています。 だけどたまにはテイクアウトもね。 そして出来るだけホームメイドのディナーになるように頑張っているのだけど、私の場合大抵15分クッキングなのです。例えば得意なチキンスープ。チキン一羽丸... 続きをみる
-
ミッドライフクライシス、なんても言うけど別にミッドライフじゃなくても「このままでいいのかな」「人生このまま終わっちゃうのかな」なんて思う事があります。 だけどね、そんな時は実はチャンスなのです。だって「変わりたい」と言うパッションがムクムクと出てきている時だから。 でもそんな風な感じじゃなくて、元... 続きをみる
-
スピーチの特訓が始まったのは1月。集まったクラスのメンバーは20人で面識はなし。だからなんとなく個人がたくさんいる、みたいな感じだったのです。 だけど3ヶ月一緒に頑張って今日卒業式を迎え、みんなで舞台に一列に並んだ時は20人のバラバラじゃなくて20人の友人たちになっていました。 年齢も経歴も出身地... 続きをみる
-
ネガティブな感情から抜け出して心をポジティブに保つためのスキルを今日から7回シリーズでお届けします。あなたにぴったりのスキルはこの7つのうちどれかな。今日はスキル1です。続きはshigekobork.comを見てね。 xo Coach Shigeko 誰だって「なりたい自分」になれる 海竜社 本
-