「同じ」という幸せと不満
同じがいい、という人にはもっともな言い分があるのです。とは入園式でショックを受けた私の友人の話。
すでに散り始めているワシントンの桜。
だって同じだったら間違いを犯すことはないし、目立たないからいろんなことを言われる必要もない。とにかく楽。人生って大変だから「楽」って理由としては十分かと思います。
だけど「楽」=「幸せ」じゃない人の場合は困ったことになるのです。だってコミュニティーとの「楽」な関わりのためにはもしかしたら「自分らしさ」をかなり曲げないといけないかもしれない。
私的にはコミュニティーの種類によって「楽」と「曲げられない自分らしさ」を使い分ければいいのじゃないかな、と思います。だって「曲げられない自分らしさ」ばかりじゃ世の中一人ぽっちになっちゃいます。そして「楽」ばかりじゃ自分がなくなっちゃうから。
xo Coach Shigeko
今日のハピネス動画は自分再生時間について。
コーチング情報はshigekobork.com!