入園式でのショック
入学式の季節ですね。そんな中日本の友人から「聞いて聞いて」のお電話がありました。私よりもずっと若い友人はお子さんの入園式に行ったらしいのだけど、そこでものすごいショックを受けちゃったようなの。
今週はなんとなく黄色の気分です。だから今日のハピネス動画のフラワーアレンジメントも黄色で行こうかな、と思っています。4月になったから白ジーンズ解禁です!
お受験ママルックというか入園式ルックじゃなかったのは彼女だけだったらしくてかなり浮いちゃったようなのです。確かに彼女自身帰国子女で海外生活が長かったからでしょうけど、それは私でもショックだと思います。
自分一人だけが違うという状況に置かれて即座に「やったー」なんて喜べる人っていませんもの。最初は「えー、どうして私だけ違うの?」「何か読み忘れたかな?」「私だけ教えてもらえなかった?」なんて疑心暗鬼にもなったりしてね。
違うって確かにちょっと居心地が悪いです。だけど「自分だけが違う」ってショックは別にしてそれほど悪いことなのかな?
xo Coach Shigeko
今日のハピネス動画は自分再生時間。ボーク重子今日のハピネス12:Recreation - YouTubeを見てね。コーチング情報はshigekobork.com!